3月25日、平成28年度卒園式が行われました。
子どもたちにとって園生活最後の締めくくり。
毎日のように生活を一緒にしていても
このような静寂な状況で子どもたち一人ひとりを見つめることは
そんなにないことだと思います。
そんな中、改めて日々の子どもたちのとの関わりを思い返し、
子どものみならず、ここにいる一人ひとりが互いに何かしらを学びあい
一歩、二歩、三歩、、、と成長してこれたのではないかと感じさせられました。
子どもたちにとって園生活最後の締めくくり。
毎日のように生活を一緒にしていても
このような静寂な状況で子どもたち一人ひとりを見つめることは
そんなにないことだと思います。
そんな中、改めて日々の子どもたちのとの関わりを思い返し、
子どものみならず、ここにいる一人ひとりが互いに何かしらを学びあい
一歩、二歩、三歩、、、と成長してこれたのではないかと感じさせられました。
保護者の皆様も日々の仕事や育児、家事、
過ぎ去ってみればあっという間のことだったと思います。
明日からは新しい生活がスタートします。
不思議なもので卒園から入学までのたった数日間で、
子どもたちの表情は園児から小学生の表情に変化します。
もう園服も似合わなくなるのかと思うと少し寂しくも思いますが、
この節目でまた一歩成長するであろう姿に胸踊らせ、期待し、
これからの皆の活躍を陰ながら応援していきたいと思います。
卒園おめでとう!
こうして笑顔でこの日を迎えられたことに感謝!
ありがとうございました。
0コメント