【Movie】サッカー教室2015.10.20 23:30サッカー教室の様子(動画)をアップしました。振り返りながら感じたこと。物が何もなくても、子ども達は遊ぶこともできれば、楽しむこともできるのだと。歩く。走る。基本ですね!
秋の遠足(ばらぐみ)2015.10.16 06:00<4歳児>遊亀公園へ行ってきました。子ども達が特に楽しみにしていた、モルモットとのふれあい。中には苦手なお友だちもいましたが、お友達の膝の上にのったモルモットを恐る恐るも、なでてあげている姿が、とてもかわいらしかったです(^^)
食育ボランティア2015.10.14 02:00山梨学院の2年生が、食育のお話をしにきてくれました。普段みんなが食べているご飯も、たくさんの人の手がかかり、思いやりがこもっていいます。感謝の気持ちをこめて、「いただきます」 「ごちそうさま」
サツマイモ掘り2015.10.13 01:30<3・4・5歳児>「がんばるぞ~!!」 の気合とは裏腹・・・?!なかなかイモが出てこない?!心配していたことが現実に・・・。今年はどうやら不作のようです。(;´д`)トホホ…立派なサツマイモがあるかと思いきや、まったく出てこないところも。子ども達からは「どこにあるのか?」と必死な...
ゆり保育参観2015.10.08 03:30<3才児>年少さんにとっては初めての保育参観。子どもたちもお家の方が来てくれるということで、ルンルン♪保護者の方々もこの日を楽しみにしていてくださったようです。子どもたちは張り切りながらも、嬉し恥ずかし・・・ちょっぴり照れながらも元気に歌をうたい、その後一緒に製作を楽しみました。